Rental
着物レンタル
「ご家族、ご親族のお祝い事に着ていく着物がない・または派手になってしまった」「持っている着物以外でお呼ばれの席を楽しみたい!」そんなお客様のご要望にきもの専門店山口屋はお応えすべく、留袖、色留袖、訪問着、色無地の4種類のフォーマル着物を揃えてお得で気軽な着物レンタルをご用意しております。
春や秋の婚礼シーズンや、入学式、卒業式の付き添い、また叙勲や表彰式などの式典にご出席されるなどの用途には山口屋の上質でフルセットの手間要らずなフォーマル着物レンタルは最適です。
Black Tomesode
黒留袖
黒留袖は、黒地に裾模様があしらわれた、最も格式高い着物です。結婚式や披露宴などのお慶びの席で、新郎新婦の母親や祖母、仲人夫人などが着用します。ご家族やご親族の結婚式などから、表彰式や授賞式などの式典などにも最適な着物です。金箔や刺繍を豪華にあしらったものから、手描き友禅などの落ち着いた品の良いものまで、お席や立場に合わせてお選びいただけます。
黒留袖セット(計15点)
1.着物
2.長襦袢
3.袋帯
4.帯締め
5.帯揚げ
6.扇子
7.亀房
8.草履
9.バッグ
10.腰紐(5本)
11.伊達締め(2本)
12.衿芯
13.前板
14.帯枕
15.コーリンベルト














Color Tomesode
色留袖
色留袖は、様々な色に裾模様があしらわれた、黒留袖に次ぐ格の礼装の着物です。色留袖は既婚・未婚に関わらず着る事ができ、ご家族、ご親族のお祝い事や授賞式や表彰式などの式典にも最適な着物です。色留袖は黒留袖とは異なり、染め抜き紋の数は3つとなり、仕立ては黒留袖同様衿比翼と上前比翼が付きます。
色留袖セット(計15点)
1.着物
2.長襦袢
3.袋帯
4.帯締め
5.帯揚げ
6.扇子
7.亀房
8.草履
9.バッグ
10.腰紐(5本)
11.伊達締め(2本)
12.衿芯
13.前板
14.帯枕
15.コーリンベルト
Visiting Dress
訪問着
訪問着は未婚・既婚問わず着れる準礼装の着物です。準礼装ではありますが、現代ではご家族、ご親族の結婚式からお茶会、美術館鑑賞などかなり格の高いお席から一般的なフォーマルな場所まで幅広く着ることのできる、非常にマルチな着物として重宝されています。フォーマルの席の着物として迷ったら、訪問着を着ればまず間違いないという着物です。
訪問着セット(計14点)
1.着物
2.長襦袢
3.袋帯
4.帯締め
5.帯揚げ
6.草履
7.バッグ
8.重衿
9.腰紐(5本)
10.伊達締め(2本)
11.衿芯
12.前板
13.帯枕
14.コーリンベルト













Iromuji
色無地
色無地はその名の通り、柄のない色のみの着物です。柄がないぶん、来ていく場所の自由度は非常に高く、フォーマルの席から帯を名古屋帯などのおしゃれ帯に変えるだけで、カジュアルな場所にも着ていける、何を着て良いか迷った時に一番便利な着物になります。また帯合わせ、小物合わせで様々な変化を楽しめるのも魅力です。お茶席などの習い事は特に重宝する着物です。
色無地セット(計14点)
1.着物
2.長襦袢
3.袋帯
4.帯締め
5.帯揚げ
6.草履
7.バッグ
8.重衿
9.腰紐(5本)
10.伊達締め(2本)
11.衿芯
12.前板
13.帯枕
14.コーリンベルト
Flow of Rental
レンタルの流れ




Yamaguchiya's Commitment
山口屋独自のこだわり



Q&A
よくある質問
はい、当店の営業時間内(9:00〜16:00)でお受けしております。
いいえ、着用後そのままお返しください。返却時に、お着物の確認をいたします。
汚れ等については、利用規約6をご覧ください。
はい、選ぶことができます。着物に合わせて帯や小物をお客様とご一緒に選んでいきます。
はい、できます。詳しくは、利用規約4をご覧ください。
お貸し出し日から、3泊4日となります。
いいえ、できません。当店にお越しいただいてのお貸し出しになります。
いいえ、お受けしておりません。お客様のほうで美容室などをお手配ください。
はい、できます。その場合の往復の配送料は、お客様負担になります。
通常の所要時間は、着付け時間だけで40分かかります。準備等合わせると50分ぐらいかかりますので、1時間ほどみていただくと良いかと思います。
はい、できます。延長1日に付き、レンタル価格の10%が延長追加料金となります。
Access
アクセス
山口屋Yamaguchiya
tel. 0566-42-5298
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日・水曜日
駐車場も完備していますので、お気軽にお越しください。

